型番 | TNT030 |
価格 | 12,650円(税込み) |
原材料 | Cotton 100%(Organic) |
サイズ | XS・S・M・L・XL |
カラー | Black |
光沢としなやかさを纏う、究極のコットンTシャツ | |
超長綿であるGIZAコットンで仕立てた、究極のコットンTシャツが出来ました。 繊維長56mmという上質な綿花を用いた生地は、滑らかな肌触りと自然な光沢感が魅力。一枚で着用しても気品を感じさせてくれる一枚です。 |
購入ページにすすむ
衣料品に使われる綿繊維は繊維の長さで細かく分類されています。 一般的には一つの繊維が21mm以下のものを「短繊維綿」、21mm~28mm のものを「中繊維綿」、28mm 以上のものを「長繊維綿」、 そして28mm以上のものを「超長綿」と呼んでいて、繊維長が長いほどグレードが高くなります。
細くて長い繊維を持つコットンは肌触りも良く、しなやかで光沢のある糸に仕上がるのも特徴。 上質なコットンで作られた生地は風合いが良く、吸水性や放湿性に優れ、そして軽く仕上がるなど、機能面でも多くのメリットを持ちます。 しかし、上質な超長綿は世界の綿生産量の5%以下とされ、希少価値が高く、栽培地も限られているのです。
代表的な超長綿はアメリカ産のスーピマコットン、中国の新疆綿(しんきょうめん)、 カリブ海地域などで作られるシーアイランドコットン、そしてエジプト原産のGIZA コットンなどがあります。 中でもGIZAコットンは成熟に期間を必要としますが、この成育期間が繊維をさらに長くしなやかに育てる要因をとなっています。
柔らかで上品、そして艶のある仕上がりを実現するため、不要な繊維を丁寧に取り除いた「コーマ糸」を採用しました。 さらに、しなやかに紡がれた60番手の単糸を2本揃えて撚りをかけた特注糸を用い、天竺組織に編み上げています。 このように糸から上質な生地を作り、Tシャツとして仕上げているブランドも他にないでしょう。
長いチューブに水と液体肥料を流し、要所に設けた小さな穴から点滴のように供給することで、 植物が効率的に育つよう工夫されています。この技術によって限られた農業用水の使用量を削減し、 作物を効果的に栽培できるほか、従来の固定肥料と異なり、肥料が流出することなく効率的に吸収されるため、 水質汚染の防止にも貢献しています。
水や栄養分のコントロールすることはもちろん、 植物のストレスを軽減して土壌の健康を保つために、彼らは他の植物の栽培や休閑を挟んだ輪作も積極的に実施。 自然の産物である綿花ですが、これまで培ってきた経験の蓄積をIT と結びつけながら、環境負荷の少ない方法で栽培を行っています。